野球観戦!
稲葉です!気温の変化も激しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
9月21日に、スタッフ5人で野球観戦に行きました!
ベイスターズ対ジャイアンツです!
ちなみに自分とまりさんと高橋先生の3人はベイスターズファンで、佐々木先生だけジャイアンツファンです!
この日はジャイアンツが勝てば優勝が決まるという大事な一戦でした!
ベイスターズもまだ優勝を狙える可能性があるので勝たないといけません!


髙橋先生は帽子もかぶって気合い十分です!
しかし9回までベイスターズがリードしてたのですが、まさかの逆転負け・・・。
ジャイアンツが延長戦を制して優勝しました!
でもまだまだクライマックスシリーズもあるのでベイスターズもあきらめません!
これからも頑張って応援します!
みんなで応援いけて楽しかったです!

9月21日に、スタッフ5人で野球観戦に行きました!
ベイスターズ対ジャイアンツです!
ちなみに自分とまりさんと高橋先生の3人はベイスターズファンで、佐々木先生だけジャイアンツファンです!
この日はジャイアンツが勝てば優勝が決まるという大事な一戦でした!
ベイスターズもまだ優勝を狙える可能性があるので勝たないといけません!


髙橋先生は帽子もかぶって気合い十分です!
しかし9回までベイスターズがリードしてたのですが、まさかの逆転負け・・・。
ジャイアンツが延長戦を制して優勝しました!
でもまだまだクライマックスシリーズもあるのでベイスターズもあきらめません!
これからも頑張って応援します!
みんなで応援いけて楽しかったです!

スポンサーサイト
深呼吸
ともみです
先日、以前投稿したお茶屋さんのかき氷を食べに行ったのですが、
食べてみたかった赤しそ味の今年の販売は終了していました
7月にテレビ番組『アド街ック天国』でこのお店が紹介されて混むようになってしまったのが残念・・・
いきなりですが皆さん、呼吸って意識したことありますか?
不良姿勢やストレス、自律神経の乱れなどがあると呼吸が浅くなります。
呼吸が浅いと疲れやすい、血流が悪くなる、肩こり、イライラするなどの症状が現れます。
そんな時は『深呼吸』することをオススメします。
①ゆっくりと10秒かけて口から息を吐き切る(お腹を凹ます)
②5秒かけて鼻から息を吸う(お腹を膨らませる)
③5秒息を止める
①~③を五回程繰り返す
深呼吸をすることで副交感神経が優位になり、リラックスし、ストレス軽減や緊張緩和が期待できます。
普段の呼吸に比べ酸素の取り込める量が増えることにより血行が良くなり、冷えの改善や疲労回復などにも効果があります。
ぜひ深呼吸してみて下さい!

先日、以前投稿したお茶屋さんのかき氷を食べに行ったのですが、
食べてみたかった赤しそ味の今年の販売は終了していました

7月にテレビ番組『アド街ック天国』でこのお店が紹介されて混むようになってしまったのが残念・・・

いきなりですが皆さん、呼吸って意識したことありますか?
不良姿勢やストレス、自律神経の乱れなどがあると呼吸が浅くなります。
呼吸が浅いと疲れやすい、血流が悪くなる、肩こり、イライラするなどの症状が現れます。
そんな時は『深呼吸』することをオススメします。
①ゆっくりと10秒かけて口から息を吐き切る(お腹を凹ます)
②5秒かけて鼻から息を吸う(お腹を膨らませる)
③5秒息を止める
①~③を五回程繰り返す
深呼吸をすることで副交感神経が優位になり、リラックスし、ストレス軽減や緊張緩和が期待できます。
普段の呼吸に比べ酸素の取り込める量が増えることにより血行が良くなり、冷えの改善や疲労回復などにも効果があります。
ぜひ深呼吸してみて下さい!
| HOME |