藤沢市民マラソン
院長のうちだです。
1月27日に藤沢市民マラソンに参加してきました
当日は快晴で最高の天候になりました
江ノ島から橋を渡って、134号線を走り、また橋に戻ります。
毎年このマラソンにエントリーしていますが、年によっては最後のこの橋は風が強くて難所になります
今年は風もなくとても走りやすかったです
そしてなんといっても、この橋から見える 富士山 が素晴らしく、ランナー達を後押ししてくれます
雪のかかった冬の富士山はやっぱり綺麗ですね
普段も海沿いを走っている方を多く見かけます
うちだ鍼灸整骨院にもたくさんのランナーが来院されます。
足底板やサポーター、テーピングなどちょっとした工夫をしたり、正しいストレッチングや筋トレをすることで、痛みなく走れるようになったりします

我々は皆さんがずっと健康的に走り続けられるように、これからもしっかりサポートしていきます

1月27日に藤沢市民マラソンに参加してきました

当日は快晴で最高の天候になりました

江ノ島から橋を渡って、134号線を走り、また橋に戻ります。
毎年このマラソンにエントリーしていますが、年によっては最後のこの橋は風が強くて難所になります

今年は風もなくとても走りやすかったです

そしてなんといっても、この橋から見える 富士山 が素晴らしく、ランナー達を後押ししてくれます


普段も海沿いを走っている方を多く見かけます

足底板やサポーター、テーピングなどちょっとした工夫をしたり、正しいストレッチングや筋トレをすることで、痛みなく走れるようになったりします


我々は皆さんがずっと健康的に走り続けられるように、これからもしっかりサポートしていきます


スポンサーサイト
インフルエンザ
佐々木です。
少し前にインフルエンザにかかりお休みしている期間がありました。
生まれて初めてかかりましたが、予防接種を受けたにもかかわらず体はつらかったです
でも今は薬も新しいのがあり、進歩しているんですね!
去年から登場した、1回きりで2錠飲むだけの「ゾフルーザ」いう薬を処方されました。
今までの薬は、増殖したウイルスが外に出ないように防ぐというものでした。
でも新薬は「増殖自体を抑える」とのこと。
その分早く体からウイルスがいなくなるらしいです。
おかげで飲んで1日経てばかなり元気になりました。
医学の進歩は凄いなー!と思いました。
今はすっかり体調も万全なので、頑張って仕事したいと思います!
少し前にインフルエンザにかかりお休みしている期間がありました。
生まれて初めてかかりましたが、予防接種を受けたにもかかわらず体はつらかったです

でも今は薬も新しいのがあり、進歩しているんですね!
去年から登場した、1回きりで2錠飲むだけの「ゾフルーザ」いう薬を処方されました。
今までの薬は、増殖したウイルスが外に出ないように防ぐというものでした。
でも新薬は「増殖自体を抑える」とのこと。
その分早く体からウイルスがいなくなるらしいです。
おかげで飲んで1日経てばかなり元気になりました。
医学の進歩は凄いなー!と思いました。
今はすっかり体調も万全なので、頑張って仕事したいと思います!

| HOME |