金沢動物園
佐々木です
横浜の金沢動物園に行ってきました
ここは高速から料金所をくぐってそのまま駐車場に入れるんで行きやすいとこです
初めて行きましたが、園内はなかなか広い
この日は風は強かったものの、晴天で暖かい気候だったので動物たちものんびり(笑)

ゾウさんも人が乗ったり見ごたえありました

金沢動物園の1番の目玉は『コアラ』です

こんなじっくりコアラを見たことなかったのでたくさん観察してきました
普段は木につかまってのんびりしてるコアラですが、ご飯の時間になると一目散にご飯に向かって動くんですね
あんな素早いコアラを見たのは初めてでした(笑)
可愛い動物ばかりでとても癒されました
ただ今年から花粉症になったみたいなので、それだけが辛かったです(笑)

横浜の金沢動物園に行ってきました

ここは高速から料金所をくぐってそのまま駐車場に入れるんで行きやすいとこです

初めて行きましたが、園内はなかなか広い

この日は風は強かったものの、晴天で暖かい気候だったので動物たちものんびり(笑)

ゾウさんも人が乗ったり見ごたえありました

金沢動物園の1番の目玉は『コアラ』です

こんなじっくりコアラを見たことなかったのでたくさん観察してきました

普段は木につかまってのんびりしてるコアラですが、ご飯の時間になると一目散にご飯に向かって動くんですね

あんな素早いコアラを見たのは初めてでした(笑)
可愛い動物ばかりでとても癒されました

ただ今年から花粉症になったみたいなので、それだけが辛かったです(笑)
WBC
野球大好き
まりです。
WBC、日本は3連覇を逃してしまいましたね・・・
過去2大会での優勝の感動を再び味わうべく、20日(祝)の予定は決勝戦観戦


と決めて楽しみにしていたのでとっても残念です
でも
それでも
今大会でもたくさんの感動をいただきました
プロ野球界のトップクラスの選手たちが、球団の壁を越え、ひとつになって、高校球児のように勝利に向かってひたすらに戦う姿を観ているだけで、感動してしまいました
やはり短期決戦だと、普段の長いペナントレースでは見られないような選手たちの熱い姿が見られて、ファンも興奮しますよね
(あの選手が、あんなガッツポーズしてるの、初めて見たー
とか)
なにより、私のWBC2013のベストゲームは、日本vs台湾戦。
プロ選手の野球を観て泣いたのは、何年振りでしょうか… 前回のWBC振りかな…
井端選手が同点打を打った瞬間に喜びながら号泣でした
改めて、野球に魅せられ、野球が大好きになりました
サムライジャパンの皆様に本当に感謝したいです
次回はV奪還
期待したいです

WBC、日本は3連覇を逃してしまいましたね・・・

過去2大会での優勝の感動を再び味わうべく、20日(祝)の予定は決勝戦観戦



と決めて楽しみにしていたのでとっても残念です

でも



プロ野球界のトップクラスの選手たちが、球団の壁を越え、ひとつになって、高校球児のように勝利に向かってひたすらに戦う姿を観ているだけで、感動してしまいました

やはり短期決戦だと、普段の長いペナントレースでは見られないような選手たちの熱い姿が見られて、ファンも興奮しますよね


なにより、私のWBC2013のベストゲームは、日本vs台湾戦。
プロ選手の野球を観て泣いたのは、何年振りでしょうか… 前回のWBC振りかな…
井端選手が同点打を打った瞬間に喜びながら号泣でした

改めて、野球に魅せられ、野球が大好きになりました

サムライジャパンの皆様に本当に感謝したいです

次回はV奪還


| HOME |