感謝!!
<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
受付のまりです。
2012年も残すところあと3日となりました。
私の2012年は・・・楽しい思い出も もちろんありますが、
19年間ずっと一緒だった大好きな相棒の愛猫
との闘病生活と別れの年となってしまったので、
精神的には少し辛い1年になってしまいました
でもその辛い日々の中で、感じたことがあります。
仕事に集中している時や、患者様やスタッフとお話ししている時はそれを一瞬でも忘れることができました。
懸命に治療に励んで下さる獣医師さん、そして一緒に悲しんでくれる家族がいました。
私一人ではとても耐えきれない辛さや悲しみも、そこにたくさんの人たちがいてくれたから乗り越えられました
本当に様々な人たちに支えられて、自分は生きているんだなぁ とあらためて実感し、それは本当にありがたいことだと彼女(愛猫)に教えてもらいました。
今年は 皆々様に感謝 の1年でした。
ありがとうございました
そして 来年も宜しくお願いいたします
ちょっとしんみりした話になってしまいましたが
来年はもっと元気にがんばりますっ
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
受付のまりです。
2012年も残すところあと3日となりました。
私の2012年は・・・楽しい思い出も もちろんありますが、
19年間ずっと一緒だった大好きな相棒の愛猫

精神的には少し辛い1年になってしまいました

でもその辛い日々の中で、感じたことがあります。
仕事に集中している時や、患者様やスタッフとお話ししている時はそれを一瞬でも忘れることができました。
懸命に治療に励んで下さる獣医師さん、そして一緒に悲しんでくれる家族がいました。
私一人ではとても耐えきれない辛さや悲しみも、そこにたくさんの人たちがいてくれたから乗り越えられました

本当に様々な人たちに支えられて、自分は生きているんだなぁ とあらためて実感し、それは本当にありがたいことだと彼女(愛猫)に教えてもらいました。
今年は 皆々様に感謝 の1年でした。
ありがとうございました


ちょっとしんみりした話になってしまいましたが
来年はもっと元気にがんばりますっ

スポンサーサイト
湯河原
<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
佐々木です
寒くなってきて、温泉が気持ちいい季節になりましたね
僕はこの前、友達と湯河原のほうに行ってきました
まずは万葉公園を散策しました
紅葉も少し残っていて川のせせらぎも聞こえ、とても癒されました

万葉公園の名物の足湯・『独歩の湯』にも行ってきました

足湯で暖まったあとはメインの温泉へ
行ったのは湯河原駅から少し山の方にいった『ゆとろ嵯峨沢の湯』です
泉質はさらさらした感じで気持ちよかったです

駐車場からは綺麗な景色も見えました

日帰りでしたが充実した1日でした
また色んな温泉に行きたいです
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
佐々木です

寒くなってきて、温泉が気持ちいい季節になりましたね

僕はこの前、友達と湯河原のほうに行ってきました

まずは万葉公園を散策しました

紅葉も少し残っていて川のせせらぎも聞こえ、とても癒されました


万葉公園の名物の足湯・『独歩の湯』にも行ってきました


足湯で暖まったあとはメインの温泉へ

行ったのは湯河原駅から少し山の方にいった『ゆとろ嵯峨沢の湯』です

泉質はさらさらした感じで気持ちよかったです


駐車場からは綺麗な景色も見えました


日帰りでしたが充実した1日でした

また色んな温泉に行きたいです

Pizza!
ともみです

<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
先日鎌倉でおいしいピザを食べて来ました
鶴岡八幡宮から程近い、Pizza dadaというお店です
行ったのは日曜日の13時過ぎで、私の前に二組並んでいました。
ランチの営業時間は15時まででしたが生地が無くなり次第終了で、私の次の組で終了でした

店内に焼き釜があり、焼き立てを出してくれます

マルゲリータとD.O.Cというのを注文しました
生地は薄いのにモチモチしてて、上にのってるチーズもとても美味しくて1枚ペロリと完食でした

食べログの口コミに、木村カエラ似の店員さんがいると書いてあってどんな人だろうな~と思っていたのですが、
すぐにこの人だ!というのが分かりました
木村カエラ好きの人は是非行ってみて下さい(笑)
Pizza dada
住所 鎌倉市雪ノ下1-11-2 雪ノ下ビル 1F
電話 080-2338-1127
営業時間 ランチ12~15時(生地が無くなり次第終了)
ディナー17時~22時(生地が無くなり次第終了)
定休日 水曜日


<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
先日鎌倉でおいしいピザを食べて来ました

鶴岡八幡宮から程近い、Pizza dadaというお店です

行ったのは日曜日の13時過ぎで、私の前に二組並んでいました。
ランチの営業時間は15時まででしたが生地が無くなり次第終了で、私の次の組で終了でした


店内に焼き釜があり、焼き立てを出してくれます


マルゲリータとD.O.Cというのを注文しました

生地は薄いのにモチモチしてて、上にのってるチーズもとても美味しくて1枚ペロリと完食でした


食べログの口コミに、木村カエラ似の店員さんがいると書いてあってどんな人だろうな~と思っていたのですが、
すぐにこの人だ!というのが分かりました

木村カエラ好きの人は是非行ってみて下さい(笑)
Pizza dada
住所 鎌倉市雪ノ下1-11-2 雪ノ下ビル 1F
電話 080-2338-1127
営業時間 ランチ12~15時(生地が無くなり次第終了)
ディナー17時~22時(生地が無くなり次第終了)
定休日 水曜日
お正月休み
院長の内田です。
<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
今年も、もう終わりですね。あっという間の1年でした
先日、当院でも忘年会をしてきました。二次会は予約してなくて、色々探しましたが運よく入れたお店が藤沢駅南口にある 「一磋」 というお店です。
メニューはイタリアンで美味しく雰囲気も良かったですよ
来年も、うちだ鍼灸整骨院スタッフ一同元気いっぱいで皆様の健康をサポートさせて頂きたいと思います
お休みまで、まだ2週間ほどありますので少しでも楽に年越しできるように、お時間を見つけて是非ご来院くださいね。

<お正月休みのお知らせ>
12月30日(日)
12月31日(月)
1月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
誠にかってながら上記の日程で施術をお休みさせていただきます。
1月4日(金)より通常通りのお時間で受付しますので、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い致します。
今年も、もう終わりですね。あっという間の1年でした

先日、当院でも忘年会をしてきました。二次会は予約してなくて、色々探しましたが運よく入れたお店が藤沢駅南口にある 「一磋」 というお店です。
メニューはイタリアンで美味しく雰囲気も良かったですよ

来年も、うちだ鍼灸整骨院スタッフ一同元気いっぱいで皆様の健康をサポートさせて頂きたいと思います

お休みまで、まだ2週間ほどありますので少しでも楽に年越しできるように、お時間を見つけて是非ご来院くださいね。

講演会
院長の内田です。
先日、地域の老人会にて講演会を行いました。演題は「ロコモティブシンドロームについて」です。
「ロコモティブシンドローム」とは、加齢や病気によって、運動器(骨、筋肉、関節、神経など)が障害され、「要介護になるリスク」が高い状態です。
皆さんには真剣にお話を聞いていただき、一緒に楽しく勉強と予防体操が出来ました。
少しずつ体の組織が老化するのは誰しも仕方のないことですが、正しい知識を身につけ、日常生活での注意や運動をすることで症状を緩和させたり、予防することが出来ます
少しでも楽に元気に生活できる様に、出来ることはあります
あきらめずに、一緒に頑張っていきましょう
講演の後のお誕生日会にも参加させて頂きました。素敵な踊りを見せて頂き、ビンゴ大会もとても楽しかったです


先日、地域の老人会にて講演会を行いました。演題は「ロコモティブシンドロームについて」です。
「ロコモティブシンドローム」とは、加齢や病気によって、運動器(骨、筋肉、関節、神経など)が障害され、「要介護になるリスク」が高い状態です。
皆さんには真剣にお話を聞いていただき、一緒に楽しく勉強と予防体操が出来ました。
少しずつ体の組織が老化するのは誰しも仕方のないことですが、正しい知識を身につけ、日常生活での注意や運動をすることで症状を緩和させたり、予防することが出来ます

少しでも楽に元気に生活できる様に、出来ることはあります

あきらめずに、一緒に頑張っていきましょう

講演の後のお誕生日会にも参加させて頂きました。素敵な踊りを見せて頂き、ビンゴ大会もとても楽しかったです



三浦ドライブ
佐々木です
この前海沿いをドライブしてきました
目的は2つ!
①油壷マリンパークに行ってみる
②三崎でマグロを食べる
①の油壷マリンパークはちょっとローカルでボロい水族館ってイメージだったんですが、行ってみると結構楽しめました
小さいサメやナマコとかに触れたり、近い距離でショーを観れたり内容も盛りだくさん
カワウソも可愛かったです

中でも1番の目玉は珍しい大型のサメ「メガマウスシャーク」です
相模湾で捕獲されたのを油壷マリンパークで解剖して展示してます

②の三崎でマグロを食べるは、三崎漁港周辺の「庄和丸」という所で食べました
漁港の周りはたくさんお店あるからどこに入ったらいいかわからないですね
僕が頼んだのは「漬けマグロ丼」です

マグロが大好きなんで、食べてる間は幸せでした(笑)
食べたあとは漁港でお土産買って帰りました
帰りは渋滞してて疲れましたが、三浦のほうは日帰りで遊びに行くにはいい場所だと思います

この前海沿いをドライブしてきました

目的は2つ!
①油壷マリンパークに行ってみる
②三崎でマグロを食べる
①の油壷マリンパークはちょっとローカルでボロい水族館ってイメージだったんですが、行ってみると結構楽しめました

小さいサメやナマコとかに触れたり、近い距離でショーを観れたり内容も盛りだくさん

カワウソも可愛かったです


中でも1番の目玉は珍しい大型のサメ「メガマウスシャーク」です
相模湾で捕獲されたのを油壷マリンパークで解剖して展示してます

②の三崎でマグロを食べるは、三崎漁港周辺の「庄和丸」という所で食べました

漁港の周りはたくさんお店あるからどこに入ったらいいかわからないですね

僕が頼んだのは「漬けマグロ丼」です


マグロが大好きなんで、食べてる間は幸せでした(笑)
食べたあとは漁港でお土産買って帰りました

帰りは渋滞してて疲れましたが、三浦のほうは日帰りで遊びに行くにはいい場所だと思います

| HOME |