メガネ買おうかな…
こんにちは
小島です
先日ビックカメラで、自宅でできるプラネタリウムを買いました

だいぶ前から欲しいと思っていたので初任給で買うことにしたのです
ところが、
思いのほか高い

ホントは買う気マンマンで行ったんですが、高いので買おうかどうかスゴイ悩みました。佐々木先生と一緒に行ったので一応彼に「どう思う?」って聞いたら「まぁ買ったらいいんじゃない」的なことを言ってきたんですが、明らかに「え?お前マジでこれ買うの??」みたいな目で僕を見てきました
なんで僕もここで引くわけにはいかないと思い、購入しました
その日の夜
家に帰ってさっそく中身をだしてワクワクしながらスイッチを入れました。
ところが、僕は目が悪いので、星が良く見えない
めっちゃぼやけた星が僕の部屋に広がりました。
くやしいですっ
そんなわけで、2回くらいしか使ってないまま部屋の隅っこにおいてあります。流れ星とかもなにげに流れるのでもし使ってみたい人がいたら、お貸しするので声かけてください(ちゃんとかえしてね)


先日ビックカメラで、自宅でできるプラネタリウムを買いました


だいぶ前から欲しいと思っていたので初任給で買うことにしたのです

ところが、
思いのほか高い


ホントは買う気マンマンで行ったんですが、高いので買おうかどうかスゴイ悩みました。佐々木先生と一緒に行ったので一応彼に「どう思う?」って聞いたら「まぁ買ったらいいんじゃない」的なことを言ってきたんですが、明らかに「え?お前マジでこれ買うの??」みたいな目で僕を見てきました

なんで僕もここで引くわけにはいかないと思い、購入しました

その日の夜

ところが、僕は目が悪いので、星が良く見えない

くやしいですっ

そんなわけで、2回くらいしか使ってないまま部屋の隅っこにおいてあります。流れ星とかもなにげに流れるのでもし使ってみたい人がいたら、お貸しするので声かけてください(ちゃんとかえしてね)
スポンサーサイト
あきさん、大成功です!
こんにちは あきです
3月から
かにダイエットを始めてました
あれから3ヵ月、見事-4キロの減量に成功です
これで11月の「湘南国際マラソン」も少しは有利になるかしら?
マラソン距離10キロと言えども練習を始めなくては~
ここのところダイエットに執念を燃やし
ヘルシー食続きだったので体力に自信がぁ・・・
そろそろ湘南モード切り替えて頑張ります
この「そろそろ」がくせ者です

3月から


あれから3ヵ月、見事-4キロの減量に成功です

これで11月の「湘南国際マラソン」も少しは有利になるかしら?
マラソン距離10キロと言えども練習を始めなくては~

ここのところダイエットに執念を燃やし


そろそろ湘南モード切り替えて頑張ります

この「そろそろ」がくせ者です

マラソンの目標
こんにちは、小島です
先日、マラソンに出場すろ事が決定してしまったので、ひさしぶりに体重を測ってみたんですが、ガチ太りしてました
やばいっす
とくに体脂肪
おそいかかるメタボ。
その時僕は思いました。「走ろう
RUNNING
」
そう決めた日に1回走って以来、サボってる僕です
もともと陸上部だったし、走るのは嫌いじゃないんだけど(そんな好きでもないけども…)、跳躍系の僕にはどうやらマラソンは不向きみたいです。性格的に。O型だし。
てな訳で目標は院長より前を走るに決定です
初めはスタッフみんなで助けあっていく予定でしたが、僕は蹴落としていきます。負けられない戦いです
不向きながらもこれから週2くらいは走ろうと思ってます
もし完走できなかったら、ボウズにします。自分を追い込んで頑張ります

先日、マラソンに出場すろ事が決定してしまったので、ひさしぶりに体重を測ってみたんですが、ガチ太りしてました




その時僕は思いました。「走ろう



そう決めた日に1回走って以来、サボってる僕です

てな訳で目標は院長より前を走るに決定です


不向きながらもこれから週2くらいは走ろうと思ってます

もし完走できなかったら、ボウズにします。自分を追い込んで頑張ります

好きな音楽
こんにちは、佐々木です
前回のブログで最近RAD WIMPSというアーティストにはまっていると書きました
そのRADと同じくらい好きなのが、BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン=以下・バンプ)です
名前くらいはみなさん聞いた事あると思います
そう
あのALWAYS・続三丁目の夕日のテーマソングを歌っているグループです
バンプはとりあえず歌詞が深いんです
一つの歌詞にしても、何通りもの解釈ができる気がするんです
そんなわけでスタッフの誰かさんを真似して、バンプの好きな歌ランキングを勝手に作っちゃいました
5位・・・ギルド
この歌を聞くと、人生頑張らなきゃ!って思えます。
4位・・・天体観測
バンプの中で1番有名な曲。誰でも1度は聞いた事ある名曲だと思います。
3位・・・ベル
マイナーな歌です。切ないようで暖かい曲です。
2位・・・花の名
文句なしのランクイン。ALWAYSの主題歌です。これも最高です。
1位・・・メロディーフラッグ
これもちょっとマイナーですが、最高の歌です。聞けばきっと1位なのにも納得です。
時間があればもっとたくさんランキングを書きたかったのですが、今日はこの辺で
こんな感じでバンプを聞きながら日々を過ごしている佐々木でした

前回のブログで最近RAD WIMPSというアーティストにはまっていると書きました

そのRADと同じくらい好きなのが、BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン=以下・バンプ)です

名前くらいはみなさん聞いた事あると思います



バンプはとりあえず歌詞が深いんです


そんなわけでスタッフの誰かさんを真似して、バンプの好きな歌ランキングを勝手に作っちゃいました

5位・・・ギルド
この歌を聞くと、人生頑張らなきゃ!って思えます。
4位・・・天体観測
バンプの中で1番有名な曲。誰でも1度は聞いた事ある名曲だと思います。
3位・・・ベル
マイナーな歌です。切ないようで暖かい曲です。
2位・・・花の名
文句なしのランクイン。ALWAYSの主題歌です。これも最高です。
1位・・・メロディーフラッグ
これもちょっとマイナーですが、最高の歌です。聞けばきっと1位なのにも納得です。
時間があればもっとたくさんランキングを書きたかったのですが、今日はこの辺で

こんな感じでバンプを聞きながら日々を過ごしている佐々木でした

初挑戦
今度、二つの事に初めて挑戦しようと思っています
ひとつは ビーチバレーボール です
元々僕はバレーボールをしていたのですが、ビーチでのバレーは初体験です。
7月13日と20日に鵠沼で大会があります。
見かけたら応援してくださいね
そしてもうひとつの挑戦は フルマラソン です
11月16日の 第3回湘南国際マラソン にスタッフ全員参加します
公表すると後へ引けなくなるので、ためらっていましたが、観念して公表しちゃいます
走ることは出来るだけ避けて通ってきた私ですので、42.195キロなんて距離は想像もつきません
患者さんや周りのベテランランナーの方々にアドバイスをもらいながら、リタイアだけはしないように練習頑張っていこうと思います
練習はまだほとんどしてないのですが、まずは形からとシューズやマラソンウェアーのカタログを見たり、
チームTシャツのデザインを思案中です
(友人や家族にも声をかけているので “チームうちだ” のメンバーはだんだんと増えてきております)
Tシャツが出来たら紹介しますね
途中リタイアしたメンバーをみると、うちのTシャツを着た人ばかり…とならないように励ましあって頑張ります
皆ドシロウトですので、何か良いアドバイスがあれば是非教えて下さいね

ひとつは ビーチバレーボール です

元々僕はバレーボールをしていたのですが、ビーチでのバレーは初体験です。
7月13日と20日に鵠沼で大会があります。
見かけたら応援してくださいね

そしてもうひとつの挑戦は フルマラソン です
11月16日の 第3回湘南国際マラソン にスタッフ全員参加します

公表すると後へ引けなくなるので、ためらっていましたが、観念して公表しちゃいます

走ることは出来るだけ避けて通ってきた私ですので、42.195キロなんて距離は想像もつきません

患者さんや周りのベテランランナーの方々にアドバイスをもらいながら、リタイアだけはしないように練習頑張っていこうと思います

練習はまだほとんどしてないのですが、まずは形からとシューズやマラソンウェアーのカタログを見たり、
チームTシャツのデザインを思案中です

(友人や家族にも声をかけているので “チームうちだ” のメンバーはだんだんと増えてきております)
Tシャツが出来たら紹介しますね

途中リタイアしたメンバーをみると、うちのTシャツを着た人ばかり…とならないように励ましあって頑張ります

皆ドシロウトですので、何か良いアドバイスがあれば是非教えて下さいね

フラメンコショー
こんにちは
久々のブログになります。 あきです
先日、新宿にフラメンコを見に行ってきました
そこはスペイン料理を堪能しながらフラメンコを楽しめるんです
もちろん本場スパニッシュのフラメンコですよ
プロのフラメンコを見るのは今回初めてでした
ショーの一時間、その迫力と素晴らしさに感激して次々と出される料理は放置状態、
食い入る様に見てました
今年の三月フラメンコに入門したばかりの私ですが、いつかあんなふうに踊れたら・・・
という目標が出来ました
今後、教室の発表会にも積極的に参加しようと思ってます
やるからには何か目標を持ってやらないと伸びないしね!
そんな私は通常速度の10分の1で猛練習中です
ご披露出来る日はいつのことやらやらです
オ~レ


久々のブログになります。 あきです

先日、新宿にフラメンコを見に行ってきました

そこはスペイン料理を堪能しながらフラメンコを楽しめるんです

もちろん本場スパニッシュのフラメンコですよ

プロのフラメンコを見るのは今回初めてでした

ショーの一時間、その迫力と素晴らしさに感激して次々と出される料理は放置状態、
食い入る様に見てました

今年の三月フラメンコに入門したばかりの私ですが、いつかあんなふうに踊れたら・・・
という目標が出来ました

今後、教室の発表会にも積極的に参加しようと思ってます

やるからには何か目標を持ってやらないと伸びないしね!
そんな私は通常速度の10分の1で猛練習中です

ご披露出来る日はいつのことやらやらです

オ~レ


カラオケDAY
こんにちは小島です
このあいだの日曜日はカラオケ
に行ってきました
いや~歌っていいですね
歌は世界を救います
ぼくは音楽が好きでよく歌ったり聴いたりしてるんですが、なかでも好きなアーティストはそうです。EXILEです

というわけで、僕の好きなEXILEの曲ランキングです

5、We Will~あの場所で~
4、砂時計
3、HOLY NIGHT
2、believe
1、love
この順位付けは今書いてる時の気分で決めたので、明日には変わってると思います。今回は5位までしか載せませんでしたが、ホントは20位まで発表したかったです
とりあえずどの曲もいいです
ヤバイっす
EXILEで飲みたいです
そんな感じで僕は休日を過ごしているのでした


このあいだの日曜日はカラオケ





ぼくは音楽が好きでよく歌ったり聴いたりしてるんですが、なかでも好きなアーティストはそうです。EXILEです


というわけで、僕の好きなEXILEの曲ランキングです


5、We Will~あの場所で~
4、砂時計
3、HOLY NIGHT
2、believe
1、love
この順位付けは今書いてる時の気分で決めたので、明日には変わってると思います。今回は5位までしか載せませんでしたが、ホントは20位まで発表したかったです

とりあえずどの曲もいいです



そんな感じで僕は休日を過ごしているのでした



サッカーDAY
こんにちは
佐々木です
ついに梅雨入りですね
雨が続くと気分もどんよりしちゃいますね
この前の日曜日に、久しぶりにサッカーをやりました
天気も良かったし、絶好のサッカー日和でした
でも最近はみんな忙しいみたいで、1ヶ月に1回くらいしかやらないんです
もっと出来たらいいんですが
友達が入ってる大学のサークルの人たちとやりました
わざわざ遠くから茅ヶ崎まで来てくれたんです
暑かったし、すぐにヘトヘトに・・・
自分の体力に無さを痛感しました
でもがっつり動いたし、いい運動になりました
これからは毎週日曜は走ろうと思います
体力つけないと色々ヤバイんで・・・
最近、RAD WIMPS(ラッドウィンプス)というアーティストにはまってます
ストレートな表現だったり、ちょっと不思議な感じの歌詞もあるので聞いてて飽きないんです
何よりも共感できる
前にあるニュース番組で特集をやってて、若者から絶大な支持を得ている(らしい)ので、是非聞いてみてください


ついに梅雨入りですね


この前の日曜日に、久しぶりにサッカーをやりました

天気も良かったし、絶好のサッカー日和でした

でも最近はみんな忙しいみたいで、1ヶ月に1回くらいしかやらないんです


友達が入ってる大学のサークルの人たちとやりました


暑かったし、すぐにヘトヘトに・・・


でもがっつり動いたし、いい運動になりました

これからは毎週日曜は走ろうと思います


最近、RAD WIMPS(ラッドウィンプス)というアーティストにはまってます




| HOME |